四郎広場「イベント案内」

開催イベントの告知

Posted by : February 22, 2010 12:28 PM

上天草 海鮮街道フェア開催中!

天草のウマい!が詰め込まれた33種類のどんぶりが揃ってます!

現在、上天草市では海鮮街道フェアとしまして『どんぶりスタンプラリー』が開催されています。
 
 

↓このノボリが目印

kaisendon1.jpg

天草の新鮮な魚介類をふんだんに使った33種類の個性豊かなどんぶりをたっぷり食べて、
ステキなプレゼントまでもらえる嬉しいフェアとなっております。
3月31日まで開催されていますのでこの機会に是非天草の新鮮な海の幸をご堪能下さい!!


kaisendon2.jpg


詳細はこちらのPDFをご覧下さい。

海鮮街道どんぶりスタンプラリー

このページのトップへ
Posted by : February 22, 2010 12:04 PM

上天草・大矢野とらふぐフェア

期間限定 天草絶品とらふぐフェア!!

トラフグの生産が盛んな大矢野町にある旅館・ホテルにて「上天草・大矢野とらふぐフェア」が開催されています。

 地元産トラフグを県内外へPRし観光客を呼び込むため、観光協会と旅館組合が共同で開催し今年で第3回となります。
 
 とらふぐフェアに参加しているホテルや旅館は全部で14施設あり、刺し身や唐揚げ、鍋料理など、トラフグをふんだんに使った13品以上の料理をリーズナブルな価格で味わえると毎年大好評です!
 
torafugu.jpg

(↑写真は亀屋ホテル・華椿館となります)

 
 
 平日の宿泊プランは、1泊2食(一室3名様以上ご利用)で1万500円~1万2600円。日曜、祝日の前日は1050円増となります。
また、食事のみも可能で金額は6000円となります。(各旅館・ホテルさんのプランによって異なります)

利用する際は事前に各ホテル・旅館へ予約が必要となりますので詳しくは上天草市観光協会、または各旅館・ホテルへご連絡下さい。


開催期間:12月25日~3月31日

 詳しいお問い合わせは上天草市観光協会 TEL:0964-56-2548

このページのトップへ
Posted by : February 22, 2010 10:45 AM

第38回天草パールラインマラソン大会

遅いあなたが主役です

毎年恒例となった天草パールラインマラソン大会が今年も実施されます。


 「遅いあなたが主役です」のキャッチフレーズのもと今年で38回目の開催となる
パールラインマラソンに今年は松野明美さんがゲストとして登場されます!

 春の天草パールラインを潮風とともに走り抜ける健康マラソンをどうぞお楽しみ下さい。
また、今年から4.2kmコースに一般の部が新設され、マラソン初心者の方や体力に
自信のない方でも気軽に参加できるようになりました。

 また、大矢野総合体育館にて前夜祭も開催されます。
様々なお店が立ち並び非常に賑わう祭りとなっておりますので皆様も是非ご来場下さい。


marason.jpg

『天草パールラインマラソン大会・前夜祭』

開催日 2010年3月13日(土)18:30~20:30

場所   大矢野総合体育館

入場料 無料

参加団体(予定)
市内よさこいチーム「慈秀」、保育園児よさこい、龍踊り(長崎県)ほか多数出演予定!

お問い合わせ

上天草市役所 商工観光課 TEL0964-56-1111


『第38回天草パールラインマラソン大会』
開催日 平成22年3月14日(日) 雨天決行

会場 上天草物産館さんぱーる広場  上天草市大矢野町中11582-24

受付 前日13日 午後2時~午後8時 大矢野総合体育館にて受付
    当日14日 午前7時30分~午前9時30分 上天草物産館さんぱーる広場にて受付

種目
・10kmの部
・20kmの部
・4.2kmビギナーの部
・4.2kmファミリーの部 家族で参加(同住居であれば何名でも可)
・市民の部         上天草市民を対象

詳しくは天草パールラインマラソン大会事務局 TEL:0964-56-4701
このページのトップへ
Posted by : February 21, 2010 07:27 PM

天草四郎供養祭 ご案内

2月28日 (日) 10時~

天草にも春の気候をたびたび感じるようになりました。
 
緑が少ないこの時期に、畑や道路の沿道に咲く菜の花の
鮮やかな黄色はとても心を暖かくしてくれます。。。
 
そしてあまくさ村スタッフとして春を実感する「天草四郎供養祭」が
2月28日 (日) 10時から執り行なわれます。
 
天草四郎につきましては当ホームページの「四郎広場」で天草四郎像を
クリックしていただければ触れてはおりますが、本当に気宇壮大な人物で
あったことは間違いがありません。
 
今は百年に一度の低迷を迎えておりますが、過去も現代も
その時々でその時代なりの窮地があり、紛糾し、混迷しそして
新境地を迎えたに違いありません。
 
もちろんその時代にあった天草四郎も・・・。
 
ぜひお時間がある方はお越しいただけると倖いです。
 
image1.jpg

↑クリックすると拡大表示されます

このページのトップへ
Posted by : September 9, 2009 10:27 AM

Yes!RKK LongLife2009に出店決定!!

LongLifeに〝島パフェ〟参戦決定!!!

simapafe.jpg

 
 
暑い日が続いておりますが、朝晩はだいぶ涼しくなってきました!!
 
もうすぐ『食欲の秋』ですね!
 
 
藍のあまくさ村もLongLife2009に出店致します!!
 
出品する商品はその名も『島パフェ』
 
 
昨年も出品し大好評だった『ふわふわスノーアイス』に今年はケーキ、ジェラートなどをトッピングした
LongLife限定『島パフェ』を出品しま~っす^o^v
 
 
天草晩柑を使用した〝晩柑チョコケーキ〟、〝晩柑ロール〟にデコポンをふんだんに使った
〝天草レアチーズDECO〟、島Cafeの人気スイーツ〝天草ジェラート〟等が
どんなコラボレーションを起こすかはイベント会場で確認して下さい!!
 
 
ホームページを見て頂いた方には割引サービスもあります!!
クーポンを印刷もしくはケータイカメラで撮影してスタッフに提示して頂ければ
お得な割引サービスがあります!!

ku-pon.jpg

※画像をクリックすると大きく表示されます

 
 
イベント情報などについて詳しくはこちらYes! RKK LongLife2009

このページのトップへ
1
天草うまかもん市場

日常の一コマも観光情報だ!「あまくさ村日記」村のアルバム

藍のあまくさ村は変わり者だらけ!「藍の住人」上天草の魅力あるショップをご紹介します!「あまくさ広場」